キーボード RAZER BLACKWINDOW V3 反応しないキーのスイッチを取替えてみた はじめに今回はBlackWindowシリーズのV3です!テンキーレスやワイヤレスモデルもありますが有線のフルサイズキーボードを手に入れましたが、一部反応しないキーがありますので分解してキースイッチを取り替えます。分解を段階ごとにご紹介してい... 2023.11.19 キーボード
その他デバイス SONY WF-1000MX4のヘタったバッテリーの電池取替えを自分でやってみた はじめにSONYの中でも人気の高いイヤホンのWf-1000mx4、今回はバッテリーがヘタっているものを他の中古品と比べてもなかなかお安く手に入れたので、電池を取替えて生き返らせていきます。高いイヤホンなので壊さないように分解時には気をつけて... 2023.11.12 その他デバイス
マウス HYPERX PULSEFIRE HASTE マウスの分解/サイドボタンのスイッチ交換修理 はじめにHYPERXのゲーミングマウスでサイドボタンが反応しないジャンク品を修理しましたのでご紹介します。内容としては分解⇒サイドボタンのスイッチを交換⇒動作確認!という順で進めていきます。原因がスイッチでなかったら原因を調べてという振り出... 2023.11.04 マウス
マウス logicool G502 ワイヤレスゲーミングマウス 分解/ホイール誤動作の修理 はじめにホイールがクリックされたままの状態になっており、正常に使用ができないマウスを安価でGET!分解して原因となっている部分の修理を行っていきます。故障の原因について分解手順の紹介の中で説明していきますが、原因だけ確認したい方は目次よりジ... 2023.09.24 マウス
キーボード Logicool G810 分解/キースイッチ取替(水害故障) ゲーミングキーボードの修理 はじめにlogicool G810ゲーミングキーボードの分解/キースイッチの取替のご紹介をします。飲み物をキーボードにこぼしてしまい複数のキーが反応悪い状態となってしまったジャンク品を格安で購入しました。以前G510のキースイッチ交換に挑戦... 2023.08.20 キーボード
その他デバイス SONY WF-1000XM3 分解/バッテリー取替にチャレンジ はじめに右側だけ数分使用すると電池残量が100%から70%になり、さらに数分後に電源が落ちてしまうイヤホン!今回は左右のイヤホンの電池交換と充電器の方の電池も交換していきます。ボタン電池2個と充電ケースの電池で3,500円くらいかかっており... 2023.08.05 その他デバイス
ヘッドセット・ヘッドホン SONY WH-CH710N 分解/修理(音が出ない) はじめに片側から音が出ないヘッドホンの修理をしていきます。ジャンク品として購入しまして、Wirelessヘッドホンで状態はそこまで傷んでなく、修理できたら活躍してくれること間違いなし!ということでバッチリ使用できるよう気合を入れて修理に挑戦... 2023.07.30 ヘッドセット・ヘッドホン